イベントグッズ★スマイル館

東京・大塚にあるイベント用品のセレクトショップ。新商品・売れ筋商品・掘り出し物などの紹介を中心に、担当スタッフがスマイル館の日常を綴ります。

https://www.event-goods.jp

花火グッズ🎆&シャボン玉🫧

⚠️遊ぶ際は、しっかりとルールを守り他の人に迷惑にならないように遊ぼう⚠️

 

 

カワイイハナビ

https://www.event-goods.jp/outdoor/ecw001a.html

サイズ:W30×H47×D1cm

 

 

 

ボリュームロング LB-XL

https://www.event-goods.jp/outdoor/ecw001a.html

 

 

我が家の花火師セット

https://www.event-goods.jp/outdoor/ecw001a.html

サイズ:W38×H59×D7.5cm

セット:打ち上げ花火×5個、噴出花火×5個  計10個入り

 

 

まるで花火のようなシャボン玉 ハンディタイプ

https://www.event-goods.jp/outdoor/ecp002.html#soapbubble

パッケージサイズ:W5.5×D5.5×H32cm

セット内容:本体+シャボン玉

容量:95㎖

電源:単三電池×4(別売)

 

 

パーティーバブル花火 置き型タイプ

https://www.event-goods.jp/outdoor/ecp002.html#soapbubble

パッケージサイズ:W11×H21×D11cm

サイズ:W10.5×H20×D10.5cm

電源:単三電池×4(別売)

※シャボン玉液は付属していません。

www.event-goods.jp

www.event-goods.jp

www.event-goods.jp

 

 

今日は何の日?

百人一首の日

1235(文暦2/嘉禎元)年の今日、藤原定家により、小倉百人一首が完成された。

藤原定家の『明月記』の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首の色紙が京都は嵯峨の小倉山荘(佐賀中院山荘)の障子に貼られたとの記述が。この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられている。

この色紙は障子の装飾のために作成され、当時この百人一首に一定の呼び名はなかった。

『小倉山荘色紙和歌』『嵯峨山荘色紙和歌』『小倉色紙』などと呼ばれた。その後、小倉山の山荘で和歌百首を選んだことから『小倉百人一首』という名称が定着。

百人一首とは、100人の歌人の和歌を1人1首ずつ選んで作った和歌集のこと。

 

小松菜の日

2006(平成18)年に、大阪府堺市で小松菜を生産するしものファームが制定。

「こ(5)ツー(2)な(7)」(こまつな)の語呂合わせ。